ごあいさつ

京都商工会議所青年部(以下、京都YEG)は、令和7 年度に創立35周年を迎えます。この35年間の歴史を年度ごとに積み上げていただいた先輩方に心からの敬意と感謝の意を表します。
その築かれた基盤の上に立ち、地域経済の担い手として必要とされる存在になるため、新たな京都YEG 中期ビジョンを掲げます。そして、常に変化する社会や経済状況に適応しつつも、「地域のための次世代のリーダーを育成する」という目標を、現代および未来に繋いでいくことが重要なテーマです。
今年度の会長テーマは、会員一人一人が多様な個性と経験を尊重し、互いを認め、尊敬し合える組織を目指すことにあります。このテーマには、メンバー全員がその個性を活かし、共に成長できる環境を作り上げたいという強い意図を込めております。幅広い視点から新たなアイデアや解決策が生まれ、組織内で建設的な議論がより一層進むことを期待しています。特に注力したい点は、多様なバックグラウンドを持つメンバーが、組織の成長を支える重要な存在になってもらうことです。また、京都YEG のメンバーが共感を基盤としたコミュニケーションを大切にし、共に協力しながら組織の発展に貢献したいと考えております。
私は京都YEG で自身が体感してきた情報を知見とし、豊かな人間性を追求する姿勢を持ち続けてきたことが、信頼を築き仲間が増える原動力になったと感じています。
今一度、京都YEGの一員として、隣にいる仲間を応援し支える文化を根付かせることが、メンバー同士のつながりを広げ、そして大きな力を生むと確信しています。
令和7 年度の日本YEG スローガン『YEG Common』~心通い合う繋がりを結び、新たな未来的経済価値を創出する~を共に実現するため、メンバー同士が心を合わせ、多くの人と深く結びつき、多くを学び、得たものを自企業や家族に還元することができれば大きな喜びを感じます。
『心 ともに』という会長テーマに基づき、これまでの京都YEGの成果を承継し、仲間を思いやる気持ちが組織の成長を一層加速させるよう、全力で挑戦を続けます。皆様と共に京都YEGを次世代に誇れる組織として、さらなる高みへと導いていけることを心より楽しみにしております。
令和7年度会長 久保田 周平
会長 久保田 周平
直前会長 津田 一成
副会長 朝生 修弘
副会長 有川 祐己
副会長 上野 剛史
副会長 上原 裕基
副会長 三田 勇樹
副会長 辻 政至
副会長 中井 敬藏
副会長 堀口 直
副会長 水谷 美保
副会長 南 晋一
副会長 村田 賢俊
監事 才本 和範
監事 福田 利一